こんにちは!MizukusaNewbieです。
今回は私が使って便利だと思うアクアリウムグッズの紹介その②です。
前回に引き続き小さなものばかりですが、こういった小さなアイテムこそ有効に使うことでとても大きな効果を得ることができ、水草水槽やビオトープなどのアクアリウムライフをいっそう快適にしてくれるでしょう。
それではさっそくまいります。
-
【水草水槽】使って便利なアイテムベスト5!【ランキング】
今回は今現在私が使用しているアイテムの中でこれは便利だと思うものをランキング形式で5つ挙げていきたいと思います。
続きを見る
CONTENTS
GEX おそうじラクラク クリーナースポイト ロング
とにかく水槽用スポイトは色々な場面で使える万能選手です。
私の中ではピンセットやハサミその他もろもろのアイテムの中でも群を抜いて使用頻度が高いです。
色々な製品を使ってみたのですが、私がおすすめするのはこちら。
ゴムの硬さが絶妙で吸い込み加減を細かく調整することが出来ます。
60cm水槽にちょうど良い長さで手を濡らすこともありません。
以下、私が使用している場面の一例です。
底のゴミを吸い取る
底に溜まった糞や残り餌の除去。
ピンセットだと崩れやすいヌマエビの抜け柄もキレイに取れます。
陰性水草の根本に溜まったゴミや糞などを吹き飛ばす
ウィローモスやミクロソリウムなどの陰性水草は根本をキレイにしておくのがとても重要です。
ホースでは手の届かないところもこのスポイトを使えばなんのその。
水流を使って溜まったゴミを吹き飛ばします。
赤虫やボウフラを吸い取り親メダカに与える
外でメダカを飼育していて困るのは赤虫やボウフラが湧くことです。
メダカが成魚なら餌として食べてくれますが、稚魚だけの場合はそうはいかずにやがて孵化して蚊になってしまいます。
このスポイトを使えばサクッと吸い取って成魚に与えることができます。
これ、かなり重宝します。
ちなみに水深の浅いビオトープでの使用や小型水槽にはこちらのサイズが良いでしょう。
マツダ ホースクリーナー
ホースクリーナー(ブラシ)はそれこそいろいろなところから発売されていますが、私のお気に入りはこれ。
どこがお気に入りかというとブラシの先端部分です。
ちゃんと先まで毛があるのでパイプの底をしっかり掃除することが出来ます。
このように最奥部まで毛が当たりますのでクルクル回してやればスッキリです。
パイプ掃除の一番の難敵はこのパイプの底だと思います。
普通のブラシだとこの毛の部分が底に当たらないことが多いです。
もう一つ私が愛用しているADAのスプリングウォッシャーも底まではなかなか難しいので、こちらの商品と併せて掃除しています。
難点はスプリングワイヤーが固いこと。
すぐビヨーンとなるので狭いシンクでの作業や、収納の際にちょっと困ります。
スドー 浮かべる水温計
ビオトープや屋外のメダカ飼育はこれ一択なんじゃないかと思うほどです。
上から見るのが基本の屋外飼育で、同じく上からメモリを読むことが出来るこの商品の便利さはこの上なし。
並べて置いている飼育容器でも、日の当たり加減によっては水温が違うこともざらですので、私は1容器につき1水温計にしています。
値段もお手頃なので何個も揃えて真夏の高水温を無事乗り切りたいところです。
難点といえば青いボディーが若干ビオトープの景観を損なうことぐらいでしょうか。
後は特に欠点の見つからない素晴らしい商品です。
GEX コケバスター
水槽の壁面についたコケをそぎ落とすスクレーパー。
こちらの商品は通常のスクレーパーと違い、刃の部分が金属ではなくPET樹脂が付いているタイプです。
何重ものフィンが強力にコケをそぎ落とします。
なにが良いかと言えば、金属製じゃないので水槽を傷つけてしまわないかという不安から解放されること。
気兼ねなくガシガシとコケをそぎ落していくことが出来ます。
大抵のコケならこれで十分取れます。
グリップも持ち易く、全体の長さが短いので力が込めやすいです。
ただメリットでもありデメリットでもあるのがその大きさ。
大きな水槽や広い部分に使用するには良いですが、小さな水槽や狭い部分、角などではその大きさがネックになります。
通常のスクレーパーや激落ちくんと併用することによって大きな威力を発揮することが出来るでしょう。
Tohoer マグネット フック 磁石付き
こちらはアクアリウム用品ではありませんがとにかくおススメです。
エアーポンプやタイマーなど、これを使って水槽台吊り下げておけばスペースを有効活用できますし見た目もスッキリ。
おすすめポイント、先ずはそのメタル感。
ステンレス製のボディがキラキラと輝いてなんだか高級感すら漂います。
そして直径20mmのその小ささからは想像出来ない垂直耐荷重15kgを誇るパワー。
一度貼り付いたら小さなお子さんでは取れないかも。
エアーポンプやタイマーなど、大切な器具もこれなら落下の心配はありません。
もちろんデスク周りなどでも大活躍。
キッチン、風呂場等使い方次第で何個も欲しくなっちゃいます。
最後に
ここまで私が使って便利だと思うアクアリウムグッズを5つご紹介いたしました。
最初に述べた通りそれぞれがそんなに高価な商品な訳ではありませんが、使い方によってはその何倍もの価値を生んでくれます。
こういった自分だけの使いやすいアイテムを探し出したり、創意工夫することも水草水槽やビオトープの楽しみの1つかもしれません。
皆さんも是非そんなアイテムを見つけ出してください!
最後までご覧いただきありがとうございました。
-
【好評につき】使えばわかる!水草水槽やビオトープで便利なグッズ紹介その③【第3弾】
好評につき第3弾。小さいけれど効果は抜群な、水草水槽やビオトープで使える便利グッズたちを紹介します。
続きを見る