小型水槽 水草水槽

サブ水槽①号(エビちゃん水槽)のご紹介

2020年12月7日

  1. HOME >
  2. 水草水槽 >
  3. 小型水槽 >

サブ水槽①号(エビちゃん水槽)のご紹介

2020年12月7日

こんにちは!Mizukusa Newbie です。

前回までで私のメイン水槽についてシリーズは終わりましたので、今回はサブ水槽のエビちゃん水槽についてご紹介したいと思います。

併せて読みたい
私のメイン水槽について①~スペック編~

今回は私が現在メイン水槽として使用している水槽及びその他の装備についてご紹介したいと思います。

続きを見る

そもそもはミナミヌマエビの繁殖の為と後述のお気に入りの水草の為にメイン水槽に遅れること2週間で立ち上げたこの水槽。

ただいろいろと迷走したために2か月ほど経っている割にはイマイチな感じです(汗)

使用している機材について

水槽は GEX グラステリア BZ250 セット

選んだ水槽は GEX グラステリア BZ250 セット

幅25センチの小型水槽です。

黒で極めるスタイリッシュ水槽というキャッチフレーズのように、シリコンバックスクリーン付属のスリムフィルター黒使用という構成です。

とても小さな水槽なので黒でもクールという印象はあまりないのかなと思います。

ちなみにこちらには蓋が黒仕様のスリムフィルターMが付属しています。

が、低床を入れた状態では下がつかえてしまってどうしてもセットできませんでした

モーター部のパイプを一番短い状態にしてみてもダメ。

他に上手くセットする方法があったのかもしれませんが私は使用をあきらめました。

照明は GEX クリア LED POWER X 2030

LEDは GEX クリア LED POWER X 2030 です。

20センチ水槽から30センチ水槽まで対応可能な点とブラックの外観が水槽とマッチすること。

メイン水槽でも POWER X 4050 を使用していますが明るい発色が気に入っていることでこちらをチョイス。

当初は GEX クリアLED リーフグロー を使用していましたがこの水槽に対しては色が少し暗いと思い交換しました。

とても良い照明だと思います。

外掛け式フィルター GEX スリムフィルターSSN

前述のように付属のスリムフィルターSが合わなかった為、スリムフィルターSSNを購入。

こちらは全然ピッタリでして丁度良く収まっています。

もちろん小さくなった分ろ過機能は落ちるのでしょうが、そもそもエビしか生体を入れるつもりがなかったので十分な気がします。

GEXのグリーンバイオリング-Nヒカリの ブラックホール ミニ 小型水槽用を入れてます。

どちらも小型水槽用ですが、それでもこのフィルターには大きいようでかなりの力技で押し込んで使用です

音は大変静かです。

モーター音も共鳴音も今のところは皆無です。

CO2の添加は GEX 発酵式水草CO2スターターキット

当初は水草CO2ブロックを使用していましたが、いまいち効果を実感することが出来ず発酵式に変えました。

自作も考えましたが、ペットボトルとディフーザーのデザインがかっこ良かったので奮発してしまいました。

泡が出ると添加具合が確認できていいですね。

レイアウト素材など

低床は GEX 水洗い不要 天然砂 ナチュラルパウダー 500ml

メイン水槽は黒のソイルを使用しましたので、こちらはサンドに挑戦ということで購入。

2袋使用しましたが量的にはもう半袋あっても良いかなという感じです。

色味はとてもよい感じでナウシカの腐海の最下層のイメージ

サンドの何が良いのかというと、植栽する時のザクッという感触です。

粒が密なので浅くてもしっかり水草を植えることができます

ただ成長はやはりソイルに比べて遅いとは思いますが、小さくて高さもない水槽なのでちょうど良いかなと思います。

流木はソネケミファのブラックホーン、石もソネケミファの溶岩石

メイン水槽と同じく流木はソネケミファのブラックホーンを使用。

また、低床がサンドの場合バクテリアが定着しにくいとのことだったので多孔質の溶岩石を使って少しでも多く定着することを狙いました。

効果のほどはまだわかりません。

植栽している水草達

メインは ルドウィジア オバリス(ミズユキノシタ)。

前述のようにエビの繁殖とこのルドウィジアオバリスを育てたいと思い、立ち上げたこの水槽。

ちなみにビオトープからの引っ越し組です。

唯一ビオトープでも絶好調だった水草といってもいいです。

しっかりと水中葉化してどんどんと成長していました。

さすがにピンクやオレンジになることはありませんでしたが、どうしてもバラ畑のような姿を見たくてメインとして植えました。

今のところは写真のような色合いですが、想像通りとてもきれいな色です。

写真が下手で上手く伝えられずにもどかしいなぁ。

本当はもっとキレイなんです。

さらに密生させたいと思います。

前景にはスクリューバリスネリア

そもそも前景草の類ではないでしょうが、この小さな水槽には前景、中景、後景といった概念が当てはまらないような気がして単純に前で見たいから最前列に植えました。

こちらもビオトープ組です。

そもそも私の手持ちの水草の中にあってビオトープでも大丈夫そうな種類の筆頭な気がしますが外では全然育ってくれませんでした

植えなおしに弱いという説明がありましたがそのせいかもしれません。

瀕死の状態でしたが水槽で見事復活、ランナーを出すまでなりました。

後景にルドウィジア レペンス ルビン

この水草もビオトープからです。

ルドウィジアは全体的に丈夫な感じを受けていますが、こちらも外でもしっかりと育ってくれました。

もちろん赤色にはなりませんでしたが。

成長が遅くようやく水面に達してきた今、赤みというよりかは濃いオレンジに発色してきました

引き続き様子をみて行きたいです。

後景のその他はルドウィジアスーパーレッドとロタラsp.イエロー

全体として赤系の水槽にしたいので、スーパーレッドロタラsp.イエローを植えています。

こちらは植栽したばかりでまだ育っていませんのでまた改めて紹介したいと思います。

生体はミナミヌマエビとやっぱりメダカ入れちゃいました

エビちゃん水槽なのでもちろんミナミヌマエビです。

しかしこちらのエビちゃんたちは一向に抱卵する気配がありません。

そもそもなぜか苔が生えないこの水槽では栄養不足なのでしょうか。

今のところエサは与えていません。

なんだか寂しいなというわけでメイン水槽から三色錦透明鱗メダカの稚魚を2匹入れちゃいました。

やはりメダカがいると上がります↑

これでしばらく様子見ですね。

最後に

以上がエビちゃん水槽改め元エビちゃん水槽の全容になります。

メイン水槽と併せてこちらに関してもいろいろと情報を提供していけたらと思います。

ご覧いただきありがとうございました!

追記

その後よーく見たら抱卵してました。良かった!

-小型水槽, 水草水槽
-, ,

© 2024 Mizukusa Newbie Diary Powered by AFFINGER5