• ホーム
  • 熱帯魚
  • メダカ
  • 水草水槽
    • メイン水槽
    • 小型水槽
    • レイアウト制作記
  • 水草図鑑
    • 前景草
    • 中景草
    • 後景草
    • 陰性水草
    • 浮葉植物
    • 抽水植物
    • 浮遊植物
    • 沈水植物
  • 管理方法
    • 発酵式CO2
    • 使用器具
  • ビオトープ
  • ボトルアクアリウム
  • グッズ紹介
  • 雑記

水草水槽からビオトープやメダカまで!知りたいが見つかる情報サイト

Mizukusa Newbie Diary

  1. HOME >
  2. 照明

照明

使用器具 水草水槽

2025/3/16

【水草水槽】吊り下げ照明におすすめのスタンドをご紹介します【見た目も利便性もUP!】

水槽照明で是非使用したいのがライトスタンド。見た目もメンテナンス性も格段に向上するイチ押しアイテムです。今回はおすすめのライトスタンドとそれに対応した製品をご紹介します。

カテゴリー

  • グッズ紹介
  • ビオトープ
  • ボトルアクアリウム
  • メダカ
  • 水草図鑑
    • 中景草
    • 前景草
    • 後景草
    • 抽水植物
    • 沈水植物
    • 浮葉植物
    • 浮遊植物
    • 陰性水草
  • 水草水槽
    • メイン水槽
    • レイアウト制作記
    • レイアウト用素材
    • 小型水槽
  • 熱帯魚
  • 管理方法
    • 使用器具
    • 発酵式CO2
  • 雑記

最近の投稿

  • 【水草図鑑】アヌビアスナナ・ゴールデンは鮮やかなライトグリーンが水景で美しく輝きます!【陰性水草】
  • 【レイアウト制作記】古い大木を中心にした新しい息吹との対比を楽しむレイアウトを作る【45cm水槽】
  • 【小さくても存在感は抜群】カラフルなエビたちはボトルアクアリウムから水槽までにおすすめ!【ビー&チェリーシュリンプ】

アーカイブ

よく読まれている記事

1
30cmキューブ水槽でとにかく簡単で楽ちんな水草水槽を作る!【忙しい方や面倒屋さんにも】

今回は”とにかく簡単でらくちんな水草水槽を作りたい!”というテーマのもとに立ち上げた、陰性水草中心の30cmキューブ水槽のご紹介です。

2
”小型で美しい”に特化したおススメの熱帯魚をご紹介します【水草水槽にもピッタリ】

水草水槽の中を悠々と泳ぎ、水草の美しさをより引き立ててくれる熱帯魚たち。今回はそんな熱帯魚の中でも特に”小型で美しい”おススメの種類をご紹介します。

3
30cmキューブ水槽でエーハイム2213を使ってみる【小型水槽でも大丈夫?】

アクアリウム用外部式フィルター界のレジェンド、エーハイムクラシックシリーズ。今回はその2213を45でもなく60でもなく30cmキューブ水槽で使ってみよう!というお話です。

4
キレイに陰性水草を育てる方法や注意点、活着やトリミングの仕方などを解説します【水草図鑑番外編】

水景をグッと自然感あふれるものにしてくれるミクロソリウムやアヌビアスナナ、ボルビティスといった陰性水草。今回はそれら陰性水草を上手に育てるためのコツや活着方法、トリミングの仕方についてのお話です。

5
30cmキューブが水草水槽にあらゆる面で最適だった件【初心者から上級者まで】

小型水槽と一口に言ってもサイズは多種多様です。その中でも私がおすすめするのが30cmキューブ水槽。果たしてそれは何故か、今回はその理由についてのお話です。

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール

水草水槽からビオトープやメダカまで!知りたいが見つかる情報サイト

Mizukusa Newbie Diary

© 2025 Mizukusa Newbie Diary